10/9、平日ですが休みが取れたので横須賀のうみかぜ公園に家族で釣りに行ってきましたので釣果などのメモです。
お昼頃に到着しサビキ釣りを開始
平日なので駐車場の心配はないので、お昼頃にお弁当とワンタッチテントを持って公園に到着しました。
駐車場は余裕があったのですが、釣り場はそれなりに埋まっており、隙間を探すのに少し苦労しました。それでも3〜4mのスペースはところどころありましたが(^_^;)
テントと釣り具を準備してサビキ釣りを開始。
子供用なので足元でサビキをやりましたが、入れて早々に豆アジが釣れました。それからも入れ食い状態だったのですが、釣れる魚は豆アジ少々と小型のメバルとウミタナゴが沢山。。。
子供は連れて楽しそうでしたが…後で調理が大変そう
遠投サビキの大物狙いはダメでした
秋口は遠投サビキで大型の回遊魚が狙えますが、この日は特に釣れませんでしたorz
周りもあまり釣れてない様子。
5才でようやく一人でサビキができるように
今までは子供は一人で餌をつけてから釣る作業ができなかったのですが、今回は網にコマセを入れて釣り上げるところまで出来るようになりました!(≧▽≦)
針の餌と魚を外すのはまだ出来ませんが、大分楽になります。
それでもまだ幼児だけあって1時間足らずで飽きていましたが…
子供がいると長時間はできず、4時前には撤収しました。